希土類磁石の基礎 / マグネット用語集 / 経時変化(Aging Demagnetization)

  • 希土類磁石の基礎
  • 希土類とは
  • 着磁方法と着磁特性
  • 特性評価試験

マグネット用語集

  • 英字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
経時変化(Aging Demagnetization)
永久磁石の磁束が、時間の経過に伴って減少する現象。永久磁石といえども永久に磁石であり続けることはなく、熱振動の影響を長時間受けることにより、徐々に減磁していく。磁石の種類や材質、磁気特性によって劣化の度合いは異なる。同じ種類の磁石、同じ特性の磁石でも、磁石の形状や磁気回路の構成(パーミアンス係数)、や温度によっても劣化量は異なる。一般的には、使用温度が低くてパーミアンス係数が大きいほど、またキュリー温度が高くて保磁力が大きい材料ほど、経時変化は小さい。信越希土類磁石の経時変化量については、ダウンロードのページからデータを入手することができる。
  • 希土類磁石の基礎へ
  • 希土類とはへ
  • 着磁方法と着磁特性へ
  • 特性評価試験へ

▲用語集一覧へ