希土類磁石の基礎 / マグネット用語集 / 渦電流(Eddy Current)

  • 希土類磁石の基礎
  • 希土類とは
  • 着磁方法と着磁特性
  • 特性評価試験

マグネット用語集

  • 英字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
渦電流(Eddy Current)
導体(例えばアルミニウムや銅などの金属等)内で、磁束が変化することによって導体内に発生する渦状の誘導電流。フランスの物理学者フーコーによって発見された。誘導電流が発生する時、それは磁束変化を妨げるような磁場を発生させる渦電流となるので、結局運動エネルギーは熱に変換されることになり、いろいろな電磁運動変換機器における損失となる。この発生する熱量をジュール熱という。渦電流によるジュール熱発生はモータ等の電磁運動変換機器では効率低下の原因となるが、他方電磁調理器等では熱源として利用されている。
  • 希土類磁石の基礎へ
  • 希土類とはへ
  • 着磁方法と着磁特性へ
  • 特性評価試験へ

▲用語集一覧へ