希土類磁石の基礎 / マグネット用語集 / EV(Electric Vehicle)

  • 希土類磁石の基礎
  • 希土類とは
  • 着磁方法と着磁特性
  • 特性評価試験

マグネット用語集

  • 英字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
EV(Electric Vehicle)
Electric Vehicleの略で電気自動車のこと。ガソリンエンジン等の内燃機関ではなく、電力でモータを回して自動車の動力を得る。電力の供給源として、蓄電池を搭載するもの(PEV)、太陽電池から電力を発生させながら走るもの、燃料電池で発電して駆動用電力を得るもの(FCV)、さらにはエンジンによって発電し、蓄電すると同時にエンジンとモータを併用して走るHEV(Hybrid Electric Vehicle)等がある。HEV以外の純粋な電気自動車はまだ一般的ではないが、エネルギー問題や環境保全の観点から今後の大きな発展が期待される。これら電気自動車における駆動用モータ、発電用モータには、HEVを含め希土類磁石が主に用いられている。
  • 希土類磁石の基礎へ
  • 希土類とはへ
  • 着磁方法と着磁特性へ
  • 特性評価試験へ

▲用語集一覧へ