希土類磁石の基礎 / マグネット用語集 / HEV(Hybrid Electric Vehicle)

  • 希土類磁石の基礎
  • 希土類とは
  • 着磁方法と着磁特性
  • 特性評価試験

マグネット用語集

  • 英字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
HEV(Hybrid Electric Vehicle)
Hybrid-Electric Vehicleの略でハイブリッド電気自動車のこと。モータと内燃機関(エンジン)の片方あるいは両方を状況によって使い分けて駆動される。 モータとエンジンの組み合わせにより、発進時あるいは加速時にモータがエンジンをアシストし、減速時には発電して電力回生するパラレル式、エンジンは発電専用で、常にモータで駆動し減速時は電力回生するシリース式、運転状態に応じてモータとエンジン使い分け最適制御するシリースパラレル式がある。 シリースパラレル式は、発進時は主にモータから駆動力を得、高速走行時はエンジンとモータとで走行する。エンジンは燃料効率の最も良い状態で常に運転され、必要に応じて発電して電気を蓄える。減速時の制動エネルギーは回生して蓄電され次の発進時のエネルギー源となる。HEVの駆動モータおよび発電機には、高性能の希土類磁石が用いられ、100%モータ駆動の電気自動車(EV)に先駆けて世界中の市場に広まっている。この形式の自動車は今後も大きく発展する可能性が高く、ディーゼルハイブリッドやプラグインハイブリッドなどの新しいタイプも検討されている。
  • 希土類磁石の基礎へ
  • 希土類とはへ
  • 着磁方法と着磁特性へ
  • 特性評価試験へ

▲用語集一覧へ